You are currently viewing 品川駅は東海道新幹線の停車駅!繁忙期の対処法や駅周辺のおすすめスポットを解説

品川駅は東海道新幹線の停車駅!繁忙期の対処法や駅周辺のおすすめスポットを解説

東京都心に位置しており、連日多くのビジネスマンや旅行客が利用している品川駅。新幹線の停車駅でもあるため、遠方から東京を訪れる方のなかには品川駅発着の便を予約する方もいるでしょう。

そこで本記事では、品川駅まで行く新幹線の予約を検討している方に向けて、品川駅がどのような駅なのかを紹介します。ゴールデンウィークや年末年始のような繁忙期の対処法、駅周辺のおすすめスポットも解説しているので、ぜひチェックしてみてください。

東京駅から品川駅までの走行距離は約6.8km
新幹線の停車駅になった理由を解説

品川駅から約6.8km離れたところには、東京の一大ターミナル駅である東京駅があります。山手線でわずか6駅しか離れていないのにも関わらず、なぜ両方とも新幹線の停車駅になっているのでしょうか。

品川駅が新幹線の停車駅になった理由としては、東海道新幹線の需要増加への対応や、サブターミナル駅としての機能の強化などが挙げられます。品川駅からはJRの在来線各線のほか、羽田空港へ直接アクセスできる京急本線とも接続しており、都内各地を訪れるのにとても便利です。

繁忙期は大混雑の新幹線
座るコツと品川駅の活用法を紹介!

お盆休みや年末年始といった繁忙期では、新幹線は多くの帰省客や旅行客が利用して大変な混雑になります。普段は座れるはずの新幹線も、予約が埋まっていたり自由席が満員だったりして、座れないことがよくありますよね。そんなときは、品川駅をうまく活用すると移動が少しだけ楽になるかもしれません。

普段品川駅から乗車する方は、あえて東京駅まで行き、列の先頭に並ぶのがおすすめです。東京駅は東海道新幹線の始発駅であるため、タイミングが合えば乗車率が100%を超える状況でも自由席に座れるかもしれません。

また、いつも東京駅で新幹線を降りている方はあえて品川駅で降り、その後は目的地まで在来線や私鉄を活用すると良いでしょう。東京駅は始発駅兼終着駅であるため、なかなかホームや改札外に出られないことがよくあります。品川駅を上手に利用して、繁忙期の移動を少しでも快適なものにしてみてくださいね。

品川駅には駅直結の商業施設が2つある!それぞれの見どころを紹介

品川駅には、「アトレ品川」と「エキュート品川」という、2つの駅直結の商業施設があります。いずれもおしゃれなショップや飲食店が充実しているため、予約した新幹線の時刻までの時間つぶしにぴったりです。ここでは、それぞれの見どころを簡単に紹介します。

■カフェ&レストランが充実している「アトレ品川」

アトレ品川は、品川駅の港南口の近くにある商業施設です。アパレルショップやドラッグストアも営業していますが、特に飲食店が充実しているのが特徴。2階から4階にかけて20店舗以上が営業しており、和食からイタリアンまでさまざまな料理がいただけます。

予約した新幹線の時間まで、カフェの店内で座って過ごせるのも嬉しいポイントです。テイクアウトできるお惣菜やパンを販売しているお店もあるので、新幹線の車内や宿泊先で食べるお弁当を購入するのもおすすめですよ。

■期間限定ショップを巡るのが楽しい「エキュート品川」

エキュート品川は、品川駅の改札内にある商業施設です。券売機で入場券を購入するなどしたら、新幹線や在来線を利用しない方でも入店できます。期間限定ショップが多数出店しており、訪れるたびにさまざまな商品に出会えるのが魅力です。

期間限定で出店するのは、海外の職人が作ったアクセサリーショップや、今注目のスイーツショップなどさまざま。エキュート品川を訪れる際は、ぜひ期間限定ショップの出店状況もチェックしてみてください。

新幹線以外にも!品川駅から歩いて行けるおすすめスポットを厳選して2カ所紹介

品川駅周辺には、水族館や緑豊かな公園などさまざまなレジャースポットがあります。予約した新幹線の発車時刻まで余裕があったり、早めに品川駅に到着したりした場合は、周囲を散策してみるのも良いかもしれませんね。ここでは、品川駅から歩いて行けるおすすめスポットを厳選して2カ所紹介します。

■光・映像・水中の生き物のコラボが美しい「マクセル アクアパーク品川」

マクセル アクアパーク品川は、品川駅の高輪口から徒歩約2分のところにある水族館です。光や映像といったデジタルテクノロジーを活用し、近未来的な雰囲気で水中の生物を展示しています。

キラキラと輝く水槽のなかをゆったりと泳ぐ魚たちの姿は、とても幻想的。イルカショーやペンギンのミニパフォーマンスも実施しているので、予約した新幹線の時間と調整しながら訪れてみましょう。入場券は事前にWeb予約をしておくと、当日はスムーズに入れますよ。

■都心にある緑のオアシス「品川セントラルガーデン」

品川セントラルガーデンは、品川駅の港南口から徒歩約2分の場所にある都市公園です。広さ約2haもの敷地には品川の自然をモチーフにした造形物があちこちに設置されており、現代アートを巡るような感覚で園内を散策できます。

桜が植えられているエリアもあり、春はお花見スポットとしても人気です。予約した新幹線の時間まで少し余裕があるときはちょっと立ち寄ってみたり、ベンチで食事をしたりするのも良いかもしれませんね。

品川駅は楽しさがたっぷり詰まっている新幹線の停車駅!

品川駅周辺には、見ているだけで楽しくなる商業施設や、ちょっとしたレジャーにぴったりの水族館など、さまざまな見どころがあります。JRの在来線や京急線とも接続しており、便利な環境がコンパクトにまとまっているのが魅力です。

繁忙期に東海道新幹線を利用する方は、東京駅の混雑を避けるため品川駅を活用してみるのも良いでしょう。

東京を訪れるときは、ぜひ品川駅発着の新幹線を予約してみてください。


新幹線予約はこちら

コメントを残す